大黒屋のひとり言

東村山の工務店大黒屋です。 仕事のことからプライベートのことまで思いついたことを 書いています。『ひとり言』なので・・・

2006年10月

継続は大変なり・・・

最近知り合いから「ブログの更新頻度が悪いよ!」と指摘を受けました・・・多忙、ネタ切れなどなど・・・言い訳はたくさんありますが、せっかくここまで続けたのだから継続しなくては!初心に戻って「ひとり言」なんだから、毎日の小さなことでも書き続けます。それにしても「継続は大変なり」です。
ワンクリックお願い致します。

アド街ック天国

今週の「アド街」はここ東村山がオンエア予定です。近くの梅岩寺など、ここら辺に取材がきたようですが、どこがオンエアされるかわからないそうです。どこが出るか楽しみです。でも、ウチには取材がこなかったな・・・・え?当たり前ですか?
ワンクリックお願い致します。

トイレ清掃

現場仮設トイレの清掃をハウスアドバイザーの清水が担当しています。弊社大工が現場に入っている場合は、雨上がりでトイレの中が泥だらけになっているときなどは、大工が清掃日でなくても掃除をしますが、大工が現場に入っていない時などは泥だらけのまま、という時があるそうです。清掃日でなくてもトイレが汚れている時は連絡してくれるように貼り紙をしたそうです。
edd681c2.jpg
いつでも職人さんたちが気持ちよく使えるように。それがいい仕事につながると信じて始めたトイレ清掃です。何か気がついたことがあれば、遠慮なく連絡ください。もちろんお施主様、近隣の方からのご意見もあればご連絡ください。
ワンクリックお願い致します。

転勤

9月、10月になると転勤される方も多いと思います。トステムさんのスーパーウォール担当の福崎さんも転勤になるので、新任の方と挨拶に来てくれました。
695d27c5.jpg
色々頼む事が多いので、大変かとは思いますがよろしくお願いします。そして今までお世話になった福崎さん本当にありがとうございました。
ワンクリックお願い致します。

家庭菜園

先日も家庭菜園の手伝いに行きました。前回植えたのがすごく大きくなっていました。今回も植えたのですが、いったいこれは何だ?
774e6741.jpg
とにかく収穫が楽しみです。
ワンクリックお願い致します。
最新コメント
携帯からも大黒屋のひとリ言
QRコード
記事検索
プロフィール

大黒屋

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ

ハウスコは建築家と出会い、注文住宅をつくるためのコミュニティサイト。
建築家に家づくりの質問をしたり、住宅設計コンペを開催したり、ハウスコにはさまざまな出会いのカタチがあります。相性のよい建築家を見つけましょう。建築家登録も受付中!
Powered by 面白法人カヤック