大黒屋のひとり言

東村山の工務店大黒屋です。 仕事のことからプライベートのことまで思いついたことを 書いています。『ひとり言』なので・・・

2009年06月

OB訪問

今週の構造見学会の案内を持ってスーパーウォールに住んでいるお客様のところを回っている清水ですが、もうすでにスーパーウォールの家に住んでいるお客様に構造内覧会の案内をお持ちするかというと、気密測定があるんです。
9616b0c5.jpg
この機械で気密を測りますが、ご自分の家の時に見られなかったお客様が結構いるので、ちゃんとこうして皆様の家も測りましたよ。ってことで、OBのお客様にも案内を出しています。もちろんどなたでも見学できます。土曜午前中限定ですよ。
で、お客様のところを回っていたら、シソをもらって帰ってきました。
aa0df8ff.jpg
OBのお客様の家庭菜園のシソです。毎年、この時期になると「そろそろゴーヤも大きくなったかな?」と言って出掛けて行く清水。
今日は「ゴーヤはまだだったけど、代わりにシソもらっちゃった。」ってことです。(シソは泥棒してないだろうか?なぜ不安に思うかは以前のブログをどうぞ
ff94a6bd.jpg
今日のゴーヤはこんな感じ。こんなに小さいのにしっかりゴーヤですね。こちらのお施主様、去年はわざわざ営業所までゴーヤを届けてくださったとか。でも、留守にしていて、いただくことができませんでした。残念。
今日のお客様周り日報でした。

ブロンズアート

今回のふれあい広場(7月26日)で新しい試みはブロンズアート。先日の実行委員会でもブロンズアートって何?
って自分たちがわかってないと仕方ないよね・・・。材料を買ってきたので、挑戦です。
41178f27.jpg
銅板の周りはテープを巻かないと手を切るので注意です。(当日はテープを巻いておきます)
プーさんに挑戦中。これ、性格が出ますねー。細かくきれいに作ろうと思うとすごく時間がかかります。適当に作ろうと思えば結構短時間で出来るかな?
e2ca1e11.jpg
とりあえず試作品完成!すごく怖い顔して作ってますけど、楽しいですよ。(説得力なし?)ふれあい広場で体験できます。お楽しみに!
65895173.jpg

お知らせ
さて8月1日2日は2棟同時見学会を開催します。全国のSW(スーパーウォール)工法で頑張る仲間と一斉に見学会を開催。ホームページにご案内をアップしたのですが、チラシがきれいに見れません。明日以降訂正しますのでお許しを。
ホームページはロゴをクリックしてください

c9f82dd4.jpg

ふれあい広場実行委員会

大黒屋夏祭りふれあい広場の2回目の実行委員会を開きました。
77422319.jpg
お仕事が忙しい中、実行委員の方に集まってもらい、真剣に話し合ってます。
6bf38bb8.jpg
スタッフがカメラを向けると、スーッと私の横からイスを下げて、写らないようにしているのが電気屋さん。かき氷の準備やテントの準備と大活躍の小島電業社さんです。
2902ca8e.jpg
今回、毎年8月に行っていた木工教室も同時開催します。いつもは8月の最終土曜日の開催で、夏休みの宿題(自由研究)をすれすれで作っていく子もたくさんいましたが、今回は早めに終わらせましょう!皆さんのお越しをお待ちしてます。

消防の活動

よく消防の話も書いていますが、サイレンが鳴ったら出動。だけではないんです。他にも色々、これからの時期だとお祭りの警戒とかもやってます。
今回は消火栓のペンキ塗り。
2f66ee40.jpg
地域にいくつの消火栓があるんだろう?
3c2f7373.jpg
一つ一つ塗っています。でも車が停まっていると塗れません。消火栓付近は駐禁ですよ、皆さん協力お願いします。

最年長と最年少 営業所編

今日の営業所チームは外壁でお世話になっている、金見工業田中さんに誘われて外壁コーディネートの勉強に行っていました。私は残念ながら他の会に出席していたので参加できず。
8eae0a1a.jpg
外壁の会社なのになぜか場所はサンウェーブのショールームです。なんで並んで記念撮影してるんだ?外壁の勉強の報告もないし・・・何しに行ったんだか?
e5bb9f6d.jpg
営業所チーム最年少の古市と最年長清水です。歳の差約20歳。職人チームと違って寡黙ではありません。
7b7b8d55.jpg
って写真見ればわかりますね。現場と違っていつも賑やかな営業所チームでした。
69b250a4.jpg
最新コメント
携帯からも大黒屋のひとリ言
QRコード
記事検索
プロフィール

大黒屋

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ

ハウスコは建築家と出会い、注文住宅をつくるためのコミュニティサイト。
建築家に家づくりの質問をしたり、住宅設計コンペを開催したり、ハウスコにはさまざまな出会いのカタチがあります。相性のよい建築家を見つけましょう。建築家登録も受付中!
Powered by 面白法人カヤック